家づくりで大切な選択のひとつが依頼先です。依頼先となる建築業者は一般に、「工務店」と「ハウスメーカー」に大きく分けられます。
また最近では、「ローコスト住宅」を前面に打ち出した業者も増えています。それぞれに特徴があるので、長所・短所を理解した上で、自分たちの家づくりに応えてくれる業者を選ぶことが大切です。
工務店というと、昔ながらの家づくりを地場でコツコツ行う…というイメージを持たれがちです。 しかし実際は、ハウスメーカー並みの規模を持つところから、家族だけで経営しているところまで様々です。 自然素材や健康志向、高気密・高断熱住宅を前面に出して、個性や独自性をアピールする工務店も増えています。施工現場を見ることができる現場見学会などには、ぜひ足を運ぶことをおすすめします。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
|
|
合理的なシステムで規格型やそれをもとにした住宅商品を提供するのがハウスメーカーです。 テレビCMや雑誌広告への登場も多く、知名度が高い分、安心感があります。 ハウスメーカーの多くは、全国各地の住宅展示場にモデルハウスを建てているので商品パンフレットが手に入りやすく、比較検討に便利です。 メーカーによって「木造軸組工法」「2×4工法」「プレハブ工法」など、得意分野が異なるので、どの工法で家を建てるかにより限定されてきます。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
|
|
ローコスト住宅というと、低価格で質が落ちると受け止められがちです。 しかし本来ローコスト住宅とは、限られた予算の中で住宅の基本性能を確保しつつ、合理的、効率的に建築主の要望実現の最適値を求め、質の高い安全な住宅の実現につなげて行くこと。 経験豊富な設計者でないと、なかなか持ち得るものではないのです。ハウスメーカーの中には、単なる低価格住宅をローコスト住宅としてセールスしているところもあります。信頼できる業者を見つけることが大切です。
決して安くはない「家」づくりには、不安がつきものです。住みはじめてから不具合が見つかることもあります。 いつでも気軽に相談できる環境にある、地域密着型の工務店なら、その不安を直に解消してくれるでしょう。 工事中も工事後のアフターメンテナンスにおいても、何かあればすぐに駆けつけ対応できるのは、地元工務店ならではです。